猫好き女子と出会いたい!どこにいるの?

猫って不思議な力がありますよね。
構って欲しい時に構ってくれず、忙しい時に邪魔してくる。
そんな自由奔放な猫ですが、数年前からペットブームとなり、多くの方のペットを飼うようになりました。
猫の人気は昔から根強く、今でも少しずつ猫を飼う人は少しずつ増えていますし、猫の人気は衰えることありません。
犬と違って主人に服従せずに着の身着のままで行動することが多いので、その性格が可愛らしいと人気なようです。
猫が好きな女性も同じような性格が多く、その予想できない行動に男性が惹かれてまうのです。
そんな猫好き女性と出会いたいと思っている男性に今回は動物好きな彼女を作る5つの方法を紹介します。
猫好き女子との鉄板の出会い5選

猫カフェに行ってみる
今ではポピュラーな存在ですが、10年ほど前から猫と一緒にくつろげる猫カフェが少しずつ人気を得てきていますよね。
動物を飼うのはとても大変で、特に一人暮らしは世話が大変です。
マンションに住んでいるため動物禁止で、動物を飼いたくても飼うことができない人のために、気軽に動物に触れ合うことができるカフェが誕生しました。
猫カフェに訪れる方は、若い女性も多く、猫を抱きしめながら緩やかなひと時を過ごすと人気になりました。
猫カフェブームは、ピーク時に比べると落ち着いていますが、今でも根強いファンが多く特に都内では、今も多くの猫カフェがあります。
猫カフェには女性が多いですから、猫好き女性と出会いたいのであれば大きなチャンスと言えるでしょう。
猫のように不思議な魅力を持つ女性を射止めたいのであれば、猫カフェに行くことは良いでしょう。
SNSで猫好き女子を探してみる
猫好き女子は、比較的多いので猫好き女子を射止めたいと思っている男性にとってチャンスは非常に多いと思います。
最近ではインターネットが普及してますから、積極的に行動をしなくても自分の好きな趣味の仲間を SNS で集めることができます。
同じように猫好き女子と出会いたいと思っている男性もSNSで猫好き女子を探すことは可能でしょう。
猫好き女子は、自分のペットの猫を積極的に写真に撮ってホームページ常にアップしてることが多いので、他の仲間を見つけるよりも、比較的見つけやすいでしょう。
猫と一緒に写ってる写真もあることが多いので、そのような写真を参考にするのも出会いのチャンスになるのではないでしょうか。
”#猫好きな人と繋がりたい”というハッシュタグで検索するとたくさんの写真が出てくるので参考にしてみてください。
もし男性の動物好きであれば、共通の話題で盛り上がることもできます。
チャンスはいくらでもあると思うので根気強く探してみてくださいね。
猫フェスに参加してみる
全国各地で猫フェスが開催されています。
猫フェスの会場によって内容も変わるので、一概には言えませんが多くの猫フェスが猫関連のグッズの販売が多いです。
自分の猫ともっと仲良くなりたいと思い、猫フェスに参加する女性はどの会場でも見ることができます。
8割ぐらいが女性で、若い女性もとても多いです。
猫フェスに参加し、猫と遊べるフロアがあったら、そこで猫と戯れている猫好き女子に声をかけるのも良いのではないでしょうか。
普段はきびきび厳しい顔の女性であっても、猫と戯れているときは表情が緩み、心も落ち着いていますのですんなりと会話に入れるはずです。
猫という共通のキーワーで話が盛り上がれば、それ以上の発展も可能性としてありえるかもしれません。
猫好きのサークルに参加してみる
猫好きサークルは、以前は限られていて見つけるのも以上に難しかったのですが最近では、インターネットで情報を集めることができます。
また猫の専門雑誌のでも紹介されているので、猫好きサークルに参加するのは以前よりも参加しやすくなりました。
もし自分の飼っている猫がいたら、互いの猫を見せあれば自分の猫の紹介をしながら自然に話を進めることもできます。
普段猫を飼っていて疑問に思っていることなども解決することができますし楽しみながら、多くの猫好き女子と出会えるので良いでしょう。
また、猫好きサークルの参加する女性は、色々な年齢層の女性に会うことができるのも一つのメリットです。
若い女性が集まることが多いですが、猫好きサークルでは比較的年齢を問わずいろんな方と出逢えるので、とても楽しいはずです。
マッチングアプリを利用してみる
近場で猫好きが集まるイベントやフェスが開催してなかったり、猫カフェがない場合もあると思います。
そこでおすすめなのが、マッチングアプリです。
近くに住んでいる猫好きな女性とも気軽に仲良くなれますし、実際に自分から話しかけるのが苦手な人でもマッチングアプリなら対面じゃないので緊張することもありません。
ネット上で猫好きのコミュニティに参加することも出来るので同じ猫好きな女性と簡単に出会うことが出来ます。
あらかじめ顔を見ることもできるので好みの女性を簡単に見つけることも可能です。
しかし一番の特徴は、ほとんどの女性がマッチング(出会い)を前提として利用していることです。
自然と出会いが転がり込んでくることも多々ありますし、一番難易度が低くおすすめなのがマッチングアプリです。
人見知りだったり、イベント会場で勇気が出なくて自分からは話しかけられないという人も多いはず。
勇気が出ない場合はまずはマッチングアプリから始めてみるのをおすすめします。
おすすめはメンタリストのDaiGoさん監修のwithです。
Facebook経由で登録しなければいけないので、サクラや業者が全くと言っていいほどいません。
それに同じ猫好きな趣味を持つ女性を選択して見つけることができるので自分と相性の合う女性はきっと見つかりますよ。
猫好き女子との出会いを逃さないための注意点
猫好き女子と出会いで注意する点は、一つのチャンスを大切にするということです。
猫好き女子全てではありませんが、猫の性格に似ていることが多いので、今まで楽しそうにしていたにもかかわらず急に冷たくなったり、どこかへ行ってしまったりすることも多いのです。
性格が変わりやすいので、女性が機嫌がいい時にできるだけアピールしてチャンスをものにすることがとても大切です。
あまり時間をかけすぎると、そっぽ向かれることも珍しいことではありません。
猫好き女子との出会いは、それほど難しくはありませんがそれ以上の関係を望むのであれば、やはりいつも注意する必要があるのではないでしょうか。
また、強引な男性はあまり好きではないことも多いです。
短気を起こさずに出会うことが必要です。
猫好き女性と出会いたい!
猫好き女子は本当に可愛らしく、男性も猫好き女子の笑顔につい心を許してしまいがちです。
しかしあまり自由にさせ過ぎると、大変なこともあります。
基本的には、動物の好きな仲間同士から始め動物を通して自然に距離を縮めていくことが一番良いのではないでしょうか。
時間をかけすぎてもいけませんでし、短気起こしてもいけない非常に難しく、付き合い方が難しいのが猫好き女子の出会いです。
猫好きな彼女を作って素敵な猫ライフを楽しんでくださいね!
投稿者プロフィール

-
20代後半から30代の男性に向けた、恋愛に関する総合メディアです。
皆さんが素敵な一歩を踏み出す後押しができれば嬉しいです!